皮膚セミナー参加のご報告
- 2015/06/27
- 14:32
皮膚セミナー参加のご報告。
報告が遅れてしまいましたが、5/26 6/9の2日間獣医師によるトリマーのための皮膚セミナーに参加させていただきました。
5/25・26 6/9お休みをいただきましてありがとうございました。
勉強させていただける機会を与えてくださったお客様、スタッフに感謝いたします。
浅草で開催されましたが、中学生以来の浅草で平日なのに人人人の多さに酔いました。

宿泊は北千住で・・・
格安素泊まりのホテルにも関わらず、この眺め!ライトアップのスカイツリー

何度もしつこいほど書き連ねておりますが、当店はホリスティックを理念に掲げております。
ホリスティックとは何ぞや?!!
一言で言えば、バランスです。
つまり、色んなバランスが巧く取れているから健康だ!噛み砕くとそんな意味です。
当初から食べ物に関するお話はよくお客様にさせていただく機会も多く、毎日食べるフードで体の中から健康に!をコンセプトにお話しさせていただいておりました。
当店のお客様は愛犬家の方がとても多く、私共の話に耳を傾けてくださり今では当店の商品に関わらず多くのお客様が愛犬にあったフードをお求めいただいている様です。
そして、次は外から...
内側をいくらケアしていても外的要因が原因で病気になってしまっては意味がありません。
飼い主様と、Shopで防げる病があるならば、これは絶対にやるべきだ!
そう思ったのが事の始まりです。
皮膚にトラブルを抱えているわんこが当店だけみてもとても多い。
私の家の犬たちも4匹中2匹は皮膚が必ずしも健康な状態ではないです。
私を皮膚ケアのスペシャリストになるぞ!っと思わせてくれたのは
当店のお客様わんこの、日巫ちゃんやモモちゃん、ミュウミュウちゃん、ミントちゃん、ソラちゃん達の皮膚の状態をみて掻き立てられました。
少しでも良くならないか?いい状態をキープできないか?病気の早期発見ができないか?
各、シャンプーメーカーさんなどもセミナーをよく開催しておりますが、自社の製品の良さをアピールするためのセミナーがほとんどです。
ですが今回参加させていただいたセミナーは、獣医師によるセミナーだったため参加させていただきました。

会場となったプロショップ!

まずは前のりして一度見てみたかったサロンやペットフードのお店をチェックしてまいりました。
六本木の GREEN DOGさん さすが大きい店舗さんですしガラス張りのトリミングルーム、従業員の数!圧巻!
外国人のお客様ばかりトリミングに来ておりました。
2件目個人店でトリミングとホテルをされています。
Dog SpaceSORAと同じく24時間スタッフ在中のお店でした。
バリのリゾートのような造りの店内でこだわりが随所に見えました。
他にも何店かにお邪魔させていただきました。
ですが残念ながら当店がしているサービス内容の参考にはなりませんでした。
もちろん、いろいろな方が見えてサロン件数も半端ない東京ならお手本が沢山あると思って勉強に行きましたが、マネしたい!盗みたい!
と思うような技術を持たれている方やお店には出会えませんでした。
そして確信したことは国内のトリミングサロンにおいての最先端の皮膚に特化した施術法やフードの事に関するノウハウを富山の皆様にいち早くお届けできていると感じました。
今回の皮膚セミナーの内容としては、スキンケアの為の皮膚診断 獣医の診断の問題点、、スキンケアによる皮膚コントロール、洗剤の化学、洗剤の安全性、保湿理論などを学んでまいりました。
昨年から実践している、当店の施術方法に+αして益々お客様のわんこにより良いスキンケアができるようになりました。
そしてもちろんカット技術も向上してまいります。
正直、カットにおきましては好みがございますので私のカットがお気に召していただけるかはわかりませんが、少なくとも色々なデザインに対応できるよう日々精進しております。
お任せカットでデザインカットをさせていただいているワンコのみなさんありがとうございます。
そして心苦しいご報告、お願いでございますが...
8月1日よりシャンプー及びトリミングのお値段を改定させていただく運びとなりました。
理由は、知識、それに伴う技術力の向上ができたことわんこの皮膚によりいいものを確実に皆さんのわんこに施術したくスタンダードのサービス内容の強化に踏み切った事、中からも外からも健康に!
と気を使っていただいている、当店でフードをお買い求めいただいている飼い主様にはより当店を使いやすく! 多頭飼いのお客様にも使いやすく、皮膚トラブルを抱えまめにスキンケアに通われる方にも通いやすく!
皆様の一番使いやすい使い方を選んで今後も当店をご贔屓いただけましたら幸せです。
お値段改定表は改めてアップさせていただきます。
今しばらくお待ちください。
報告が遅れてしまいましたが、5/26 6/9の2日間獣医師によるトリマーのための皮膚セミナーに参加させていただきました。
5/25・26 6/9お休みをいただきましてありがとうございました。
勉強させていただける機会を与えてくださったお客様、スタッフに感謝いたします。
浅草で開催されましたが、中学生以来の浅草で平日なのに人人人の多さに酔いました。

宿泊は北千住で・・・
格安素泊まりのホテルにも関わらず、この眺め!ライトアップのスカイツリー


何度もしつこいほど書き連ねておりますが、当店はホリスティックを理念に掲げております。
ホリスティックとは何ぞや?!!
一言で言えば、バランスです。
つまり、色んなバランスが巧く取れているから健康だ!噛み砕くとそんな意味です。
当初から食べ物に関するお話はよくお客様にさせていただく機会も多く、毎日食べるフードで体の中から健康に!をコンセプトにお話しさせていただいておりました。
当店のお客様は愛犬家の方がとても多く、私共の話に耳を傾けてくださり今では当店の商品に関わらず多くのお客様が愛犬にあったフードをお求めいただいている様です。
そして、次は外から...
内側をいくらケアしていても外的要因が原因で病気になってしまっては意味がありません。
飼い主様と、Shopで防げる病があるならば、これは絶対にやるべきだ!
そう思ったのが事の始まりです。
皮膚にトラブルを抱えているわんこが当店だけみてもとても多い。
私の家の犬たちも4匹中2匹は皮膚が必ずしも健康な状態ではないです。
私を皮膚ケアのスペシャリストになるぞ!っと思わせてくれたのは
当店のお客様わんこの、日巫ちゃんやモモちゃん、ミュウミュウちゃん、ミントちゃん、ソラちゃん達の皮膚の状態をみて掻き立てられました。
少しでも良くならないか?いい状態をキープできないか?病気の早期発見ができないか?
各、シャンプーメーカーさんなどもセミナーをよく開催しておりますが、自社の製品の良さをアピールするためのセミナーがほとんどです。
ですが今回参加させていただいたセミナーは、獣医師によるセミナーだったため参加させていただきました。

会場となったプロショップ!

まずは前のりして一度見てみたかったサロンやペットフードのお店をチェックしてまいりました。
六本木の GREEN DOGさん さすが大きい店舗さんですしガラス張りのトリミングルーム、従業員の数!圧巻!
外国人のお客様ばかりトリミングに来ておりました。
2件目個人店でトリミングとホテルをされています。
Dog SpaceSORAと同じく24時間スタッフ在中のお店でした。
バリのリゾートのような造りの店内でこだわりが随所に見えました。
他にも何店かにお邪魔させていただきました。
ですが残念ながら当店がしているサービス内容の参考にはなりませんでした。
もちろん、いろいろな方が見えてサロン件数も半端ない東京ならお手本が沢山あると思って勉強に行きましたが、マネしたい!盗みたい!
と思うような技術を持たれている方やお店には出会えませんでした。
そして確信したことは国内のトリミングサロンにおいての最先端の皮膚に特化した施術法やフードの事に関するノウハウを富山の皆様にいち早くお届けできていると感じました。
今回の皮膚セミナーの内容としては、スキンケアの為の皮膚診断 獣医の診断の問題点、、スキンケアによる皮膚コントロール、洗剤の化学、洗剤の安全性、保湿理論などを学んでまいりました。
昨年から実践している、当店の施術方法に+αして益々お客様のわんこにより良いスキンケアができるようになりました。
そしてもちろんカット技術も向上してまいります。
正直、カットにおきましては好みがございますので私のカットがお気に召していただけるかはわかりませんが、少なくとも色々なデザインに対応できるよう日々精進しております。
お任せカットでデザインカットをさせていただいているワンコのみなさんありがとうございます。
そして心苦しいご報告、お願いでございますが...
8月1日よりシャンプー及びトリミングのお値段を改定させていただく運びとなりました。
理由は、知識、それに伴う技術力の向上ができたことわんこの皮膚によりいいものを確実に皆さんのわんこに施術したくスタンダードのサービス内容の強化に踏み切った事、中からも外からも健康に!
と気を使っていただいている、当店でフードをお買い求めいただいている飼い主様にはより当店を使いやすく! 多頭飼いのお客様にも使いやすく、皮膚トラブルを抱えまめにスキンケアに通われる方にも通いやすく!
皆様の一番使いやすい使い方を選んで今後も当店をご贔屓いただけましたら幸せです。
お値段改定表は改めてアップさせていただきます。
今しばらくお待ちください。